キーボードウェッジインターフェース
バーコードスキャナ BCS71シリーズ |
BCS71PS, BCS71AT, BCS7198
本商品の一般販売は終了いたしました。
メンテナンス用等の販売につきましてはテクノベインズまでお問合せください。

-
バーコードをタッチするだけで簡単に使用できます.
-
CCDイメージセンサにより各種バーコードを自動的に判別、高速・正確にバーコードを読込みます.
-
電源や外部装置は不要.DOS/V*1(PC-AT,PS/2)やPC98など、各種パソコンのキーボードコネクタに接続します.
-
特別なソフトウェアは必要ありません.キーボードデータとしてバーコードを読込みます.キーボードと併用可.
-
BCS71シリーズは1台で多機種のパソコンに対応.交換用接続ケーブル*2により、複数の機種で使用できます.
-
読込んだバーコードが正しい場合、バーコードデータ+設定したターミネータコードを出力します.
-
読込むバーコードの種類を限定できます.
-
読込んだバーコードの前後にASCIIコードを付加できます.
-
メニューシートにより読込み条件を設定できます.また、設定内容は内部EEPROMに保存されます.
POSレジや専用機器への組込み用途には、シリアル(RS232)インターフェースのBCS70シリーズもございます.
詳細はお問い合わせください.
シリーズ名 |
BCS71シリーズ |
商品名 |
BCS71PS |
BCS71AT |
BCS7198 |
対応パソコン |
DOS/Vパソコン*3(PS/2,
PC-AT) |
PC98シリーズ |
接続コネクタ |
MiniDIN 6Pin |
DIN 5P |
MiniDIN 8P |
読取バーコード |
JAN/EAN/UPC/ITF/CODABAR(NW-7)/CODE39/FULL ASCII
CODE39/STANDARD 2 of 5/MATRIX 2 of 5/CODE93/CODE128
|
読取深度 |
0-15mm |
読取幅 |
75mm |
PCS値 |
0.45Min |
電源 |
DC5V±5% |
消費電流 |
130mA |
読取確認 |
ブザー音およびLEDランプ |
インターフェース |
キーボードウェッジ |
光源 |
赤色LED 660nm |
読取センサ |
2048ピクセルCCD |
分解能 |
0.127mm |
走査速度 |
40スキャン/秒 |
読取角度 |
前:10º後:25º左右:30º湾曲面:R=30mm(EAN-13
PCS0.9) |
ケーブル |
1.5m |
本体質量 |
本体138g |
温湿度条件 |
動作時: 0〜50℃ 20〜80%
保管時:-10〜60℃ 10〜90%
いずれも結露なきこと |
外乱光 |
1500Lux |
本カタログ記載事項は、予告無く変更されることがあります。また記載されているメーカ公表の性能参考値は工場出荷時の代表的な値または設計時の値をあらわすもので、製品個々の性能を保証するものではありません。
*1
DOS/Vパソコン接続時の注意点 DOS/Vノートパソコンの中には、外部にキーボードを接続すると、本体内部のキーボードが使用不可になる機種があります.
これはノートパソコン自体の仕様によるものです.このため、このパソコンにBCS71と外部キーボードを接続した場合、パソコン内部のキーボードは使用できません.
また、BCS71はキーボードと組み合わせて使用するよう設計されています.PS/2形式のキーボードコントローラを搭載したパソコンでは、PS/2用のキーボードと一緒にお使い下さい.(PS/2キーボードIDが必要です.)
- *2 スキャナ本体には対応機種に接続するためのケーブルが付属しています.
他機種に接続する際の交換用接続ケーブルは別売りです.
- *3 DOS/Vパソコンはキーボードコネクタの形状が2種類あります.
(PS/2準拠:MiniDIN 6P, PC-AT準拠:DIN 5P
)スキャナご購入の際はご注意下さい.
本製品は台湾のバーコードスキャナ製造メーカーよりOEM供給を受け販売しております。
BCS7198は接続及び動作確認用無料貸出しを行っております。
Last Updated 2011/09/09
|